リハビリ接待釣り堀

hiroyuki

2010年10月19日 05:28

ここんとこ大した釣果も出ず、スランプ気味です。
そんな中、会社の上司、同僚の誘いを受けて、真鯛釣り堀なるものに行ってきました。
接待といえば接待ですかね(汗)

実は釣り堀は初めてで、何を持って行っていいのかもわからず、同僚に聞くと
「魚を入れるクーラーだけで良い」
との事なので、郷に入れば郷に従え、クーラーのみで参戦しました。
大丈夫か俺。


名前は忘れちゃいましたが、鳥羽にある釣り堀です。
周りのお客さんは、家族連れ、中年夫婦など、釣りとは縁遠いひとが多そうでした。
クーラーに名札をつけ、管理人に預けた後、適当な場所について、釣り開始です。

こんな竿とウキで真鯛を釣ります(笑)


とりあえず1投目。いきなりきました。

30センチくらいの真鯛です。

釣り堀なんて簡単に釣れるんだろ?という思惑に反して、なかなかどうして、魚は微妙に
入れ食いにはならず、30分に1匹くらいでポツポツ釣れるペースです。

結局2時間で数匹という結果でした(汗)
で、釣りの後はバーベキュー。

コレがひとり分。あとこれにご飯が付きます。
結構食材多いのね。なにげに豪華です。

で、帰りには持ってきたクーラーに真鯛2匹とサザエ5個が入っているという、
至れり尽くせりな内容。なんというオートメーション。
家族と来るにはいいかもなぁ、と思い、釣り堀を後にしました。。


で、帰ってきてから、持ってきた鯛を塩釜焼きに。


庭でやってみましたよ。うまかったです。


残った炭で、サザエをつぼ焼きに。こちらも激ウマ。

釣り堀とはいえ、まぁ真鯛の顔も見れたし、
ちょっとはリハビリにもなったんでしょうか・・・

ただ今回の接待も、嫁さんにはしっかり1回
釣りのカウントとしてとられたのは痛いです(泣)
しっかり家族貯金をせねば。。。


あなたにおススメの記事
関連記事