ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月06日

漕ぐには漕いだが・・・

紛らわしいタイトルでごめんなさい。
今週は土日でツーリングです。ロードバイク。
紀伊長島にある 道の駅 まんぼう から 奈良県下北山村の池原ダムのふもとまで、
片道約70kmのロングライドです。
といっても僕は自転車なんて全然やったことがなくて、これが初めての体験といってもいいほど。
会社の先輩、後輩のその道に詳しい人に誘われ、ホイホイついていきました。
で、僕の愛車です。

先輩から格安で譲ってもらったもので、名前はまだありません。

片道70kmって、車でいっても結構な時間がかかります。
それを自転車、まぁロードバイクとは言うものの、ほぼ未経験者が走破できるのか、
スタートを前にやや後悔。

最初は結構いい感じで走ってたのですが、峠道にはいると上り坂ばかり。
もう途中で「棄権します」と何度も言いかけました。

なので当然、「休憩しましょう!」という声も頻繁にあがります。主に僕から。

で、休憩。


さらに休憩。


もひとつ休憩。


会社の先輩です。先輩というか、上司というか・・・
この人、一時期バスプロに登録して、プロの大会でもいい成績を収めていたこともあり、
釣りの腕も超一流です。



ようやく下北山村まで35km。行程の大体半分です。


途中の坂道はかなり厳しいものでしたが、坂は登れば当然下りもあります。
この下りが超気持ちいい!
速度がだいたい50kmから60kmくらいまで出てました。

で、大体スタートから6時間、ようやく池原ダムに到着です。


ウレシー、超ウレシー。


宿について、コーラで乾杯です。


2日目は、ダムから熊野まで出て、おなじみ42号線をひたすらスタート地点である
道の駅まんぼうまで帰りました。

2日目はしんどすぎて、写真を全然撮っていません・・・
おまけになれないサドルで、お尻も痛いし、もう完全グロッキーでした。
でも楽しかったです。

さて、来週はようやく釣りにいけるかなぁ。。  


Posted by hiroyuki at 00:36Comments(14)日記