ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月28日

春は遠し。

土曜日はK先輩との釣りでした。
ここんとこすっかりお世話になりっぱなしです。

先週は、週の半ばまでは天気も良く、申し分無い状況だったのに、
週末はどうやらいまいちの予感。
まぁボチボチ行きましょう、との事で朝5時にいつもの場所で待ち合わせ。。。
とおもったら、大遅刻(大汗)
起きたら6時でした。
大急ぎで支度し、待ち合わせ場所についたのは7時すぎ。
あぁ~先輩ごめんなさい(汗)久々ですこんな遅刻は。。


そんなこんなで2時間程で現地につき、ようやく出船。
大王沖まできましたが、風がびゅうびゅう吹いてます。

がんばってジグしゃくること3時間ほど。
ようやくヒットです。ホウボウ。写真でも撮るか、とカメラを出したら電池切れ。
今日はとことんダメです。
春は遠し。
ダメな中での一枚。携帯から撮影です。
ホウボウも携帯で撮っておけばよかったと、この後気づきます。

結局最後までこんな感じで、釣れたのはホウボウとチッコいカサゴのみ。
水温は結構あったのですが、僕の釣果には春はまだまだ訪れません。
春は遠し。




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
お久しぶりです。
今年はこれで
運命の出会い
お久しぶりです。
超えられない壁
英才教育
同じカテゴリー(釣り)の記事
 お久しぶりです。 (2013-07-12 00:31)
 今年はこれで (2011-12-20 00:44)
 運命の出会い (2011-11-08 02:40)
 お久しぶりです。 (2011-09-29 03:01)
 超えられない壁 (2011-05-22 13:25)
 英才教育 (2011-05-16 08:30)

この記事へのコメント
こんにちは!
お久しぶりです。

大王沖でしゃくれるなんて羨ましい〜!
あそこらって激流ですよね?
マグロ釣りて〜(笑)
Posted by コイン at 2011年02月28日 09:27
hiroyukiさんこんにちは^^
いやぁ~冬ですねぇ~ でも、みなさん冬のようなので諦めがつきますね^^
良い先輩をお持ちで羨ましいです!!

次はきっと春が来ますよ~
Posted by F-3F-3 at 2011年02月28日 13:48
大王沖もシブかったですか。
もうちょっと南の湾も激シブでした。
寝坊はしなかったのに、へたくそでホウボウもチビガシラも釣れませんでした。
おまけに私のデジカメも電池切れでした。
北の海が恋しいです。(笑)
Posted by 小太郎小太郎 at 2011年02月28日 17:30
コインさん、どうもですー。
他をあまり経験したことがないですが、大王沖、激流だと思いますよー。
100gのジグが簡単に流されてしまうんです(汗)

マグロ、ちょくちょく回ってきているみたいですねー(・∀・)
僕も釣りたいです。でも本命のワラサもまだ見ていない・・・(゚Д゚)
Posted by hiroyuki at 2011年03月01日 08:13
F-3さん、どうもですー。
ほんと、冬ですよー。早く春になってほしいです。
下手すると夏まで僕の釣果は冬のままだったりとか(゚Д゚)ガクガクブルブル
次に期待です(笑)
Posted by hiroyuki at 2011年03月01日 08:17
小太郎さん、どうもですー。
大王沖が渋かったというか、僕らの釣果が渋かったというか・・・(汗)
南も渋かったですかー。
購入された新しいデジカメ、電池切れでしたか。。。
次回に期待ですねー。お互いがんばりましょうね(・∀・)。
Posted by hiroyuki at 2011年03月01日 08:23
hiroyukiさん、お久しぶりです。

春本番が待ち遠しい今日この頃ですね。

結果が伴う日はもう少し先になるでしょうけど、市場の荷を見る限り結構、春モノが入ってきているので、少しの我慢ですよ~!
Posted by zeki at 2011年03月02日 15:47
zekiさん、お久しぶりです!!
もう少しの我慢ですかねー(笑)
釣果につながるようにがんばりますー(・∀・)
Posted by hiroyuki at 2011年03月02日 18:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春は遠し。
    コメント(8)